プロジェクトマネージャー(PM)の仕事内容と必要スキル、役割を解説

プロジェクトマネージャー(PM)とは、プロジェクトを成功に導くためにプロジェクトの管理を行う役職です。

「プロジェクトマネージャーをやってみたいけど何を勉強すればいいの?」と悩まれている方は、プロジェクトマネージャーの役割や仕事内容、必要なスキルがイメージ出来ていないのかもしれません。

この記事で、弊社でプロジェクトマネージャーを担当しているメンバーが執筆いたしました。実際に現場で活躍しているプロジェクトマネージャーだからこそ書ける、プロジェクトマネージャーへステップアップするための方法や役割、実際にどのような仕事をするのかをリアルにご紹介します。おすすめの資格も紹介していますので、ぜひ参考になさってください。

プロジェクトマネージャー(PM)とは

プロジェクトマネージャーとは、冒頭でもお伝えした通り、プロジェクトを成功に導くためにプロジェクトの管理を行う役職です。ここでは、より具体的に役割をご紹介します。

プロジェクトマネージャー(PM)の役割

プロジェクトマネージャーの役割は、プロジェクトの計画、実行、監視、制御、および終了の全過程を管理し、プロジェクトを成功に導くことです。大きく3つのブロックで管理し、プロジェクトを成功に導きます。

プロジェクト計画

プロジェクトの管理・推進方法を策定し、プロジェクト計画書にまとめます。出来上がったものをステークホルダーを含めた関係者でレビューを実施、必要に応じて修正を行い、プロジェクトに関わっている関係者全員の方向性を一致させます。

プロジェクト運営

作成したプロジェクト計画書に沿ってプロジェクトを運営します。プロジェクトで発生する問題を監視し、問題に対しては是正処置を施すことで軌道修正を行います。

プロジェクト終結

プロジェクトが終わった後に振り返りを行い、プロジェクトで培ったノウハウを明文化して残していきます。ノウハウをプロジェクトマネージャー間で共有することで組織として次のプロジェクトの成功確率を上げることができます。

プロジェクトリーダーとの違い

大規模なプロジェクトの場合、プロジェクトマネージャーが一人で全てを管理することは困難です。その場合、プロジェクトをサブプロジェクトに細分化し部分的な管理を任せることがあります。

サブプロジェクトの管理を行うのがプロジェクトリーダーです。プロジェクトマネージャーはプロジェクト全体に責任を持ち、プロジェクトリーダーはサブプロジェクトに対して責任を持ちます。

プロジェクトマネージャー(PM)の具体的な仕事内容

プロジェクトマネージャーの仕事は多岐に渡ります。代表的な仕事をご紹介します。

プロジェクト計画の作成・管理

プロジェクトマネージャーの仕事内容1つ目は、上記役割でもご紹介したプロジェクト計画です。

プロジェクト管理ではコスト、スコープ、ステークホルダー、スケジュール、品質など様々な管理項目があります。それらの管理項目についてどのように管理するかを計画し、立てた計画をプロジェクト計画書にまとめます。

プロジェクト計画書の内容をプロジェクトに関わる利害関係者に説明して、承認をえることもプロジェクトマネージャーの重要な仕事です。プロジェクト計画書はプロジェクトを成功に導くための羅針盤の役割を担います。

コスト管理

プロジェクトマネージャーの仕事内容の2つ目は、コスト管理です。

プロジェクトマネージャーはプロジェクトの収支に責任を持たなければなりません。プロジェクトにかかる工数を見積もり、受注金額を決め、利益が出るようにコストを管理する必要があります。

コストと一言に言っても様々あり、費用はプロジェクトが進むにつれて膨らんでいきます。予算を超過しないように管理することはプロジェクトマネージャーの重要なタスクの一つです。

スケジュール管理

プロジェクトマネージャーの仕事内容の3つ目は、スケジュール管理です。

プロジェクトには期限が決められています。その期限を守って納品するためにスケジュールを管理する必要があります。最初にWBS(Work Breakdown Structure)を正確に作成し、各タスクについてスケジュールを引いていきます。プロジェクトが開始したら各タスクの進捗状況を確認してプロジェクトが遅延していないかを管理していきます。

品質管理

プロジェクトマネージャーの仕事内容4つ目は、品質管理です。

作成された成果物についてお客様の求める要件を満たしているかを確認する必要があります。時間と期間をかけて作成してもお客様に満足して頂けなければ意味がありません。成果物の動作確認を行い、正しく動かない箇所については是正処置を行います。

品質管理は顧客満足度に関わる重要なタスクです。

リスク管理

プロジェクトマネージャーの仕事内容5つ目は、リスク管理です。

どんなに完璧に作成した計画も、計画通りに進むとは限りません。リスク管理とは、発生し得る問題を洗い出して、各問題が発生した場合にどのように対応するかを事前に計画しておくことをいいます。プロジェクトが進んでいくなかで各リスクが発現していないかを監視して、発現した場合には速やかに計画しておいた対応を行います。プロジェクトマネージャーとして、リスク管理はとても重要な業務のひとつです。

プロジェクト終結後の振返り

プロジェクトマネージャーの仕事内容6つ目は、プロジェクトの終結です。

プロジェクトが終わった後に振返りを行うことは、1プロジェクトのプロジェクトマネージャーとして、最後に行う重要なタスクです。プロジェクトを運営している間に発生した良かった点や悪かった点を整理し、悪かった点については改善方法を考えます。良かった点と悪かった点の改善方法をノウハウとしてまとめます。ノウハウとして明文化することで他のプロジェクトマネージャーとも共有することができ、組織としてプロジェクトの成功確率を高めることができます。

プロジェクトマネージャー(PM)として必要なスキル

様々なタスクをこなす必要のあるプロジェクトマネージャー(PM)は求められるスキルも様々です。特に必要だと思われるスキルをご紹介します。

コミュニケーション能力

プロジェクトを管理していく中で様々な人達とコミュニケーションを取る必要があります。

プロジェクトオーナーへの状況説明やプロジェクトリーダーへの指示、開発メンバーからの状況ヒアリングなど多岐に渡ります。それぞれの人達と正しくコミュニケーションを取ることができないと正しくプロジェクトの状況を把握して管理することができません。

コミュニケーションはプロジェクトマネージャーにとってもっとも大切なスキルと言ってもいいでしょう。

交渉能力

プロジェクトマネージャーとしてプロジェクトを管理していると、多くの交渉が発生します。仕様を決めてくれないユーザ部門から期日までに回答を引き出したり、仕様変更が発生した場合に追加費用や新たな納期を調整したりとさまざまです。

この時に自分達の都合ばかり押し付けてしまっては、まとまる交渉もまとまりません。相手の意見も聞きつつ交渉をまとめる能力は、プロジェクトの窮地を救うのに役立ちます。

プロジェクト管理に関する知識

プロジェクト管理ではコスト、スコープ、ステークホルダー、スケジュール、品質など様々な管理項目があります。

それぞれの管理項目について何を管理しないといけないか、どのように管理するのが良いかなどの知識はPMBOK(Project Management Body of Knowledge:プロジェクトマネジメントに関するノウハウや方法をまとめたもの)に体系的にまとめられています。

PMBOKを学んで理解しておく事はプロジェクトマネージャーにとって大きな武器となります。

プロジェクトマネージャー(PM)にステップアップするためには

エンジニアとしてプロジェクトに参加していると、いつかはプロジェクトマネージャーとして仕事をしたいと思う方も多いのではないでしょうか。ステップとしては、まず、プロジェクトリーダーを目指す事になります。プロジェクトリーダーとして順調に経験を積んだのち、プロジェクトマネージャーとして活躍する未来が待っています。任命された時に慌てなくて済むよう、日頃から意識してプロジェクトに参加しましょう。

メンバーとしてプロジェクトに参加する

いきなりプロジェクトマネージャーをする事は稀だと思います。たくさんのプロジェクトに参加して、色々なプロジェクトマネージャーの元で仕事をすることで知識をつけていきましょう。

その際、ただ管理されているのではなく、自分だったらどう管理するかを考えてアイディアをまとめておくことをおすすめします。そうすることで、プロジェクトマネージャーの考え方が身についていきます。

プロジェクト管理に関する知識の学習

プロジェクト管理ではコスト、スコープ、ステークホルダー、スケジュール、品質など様々な管理項目があります。どれか1つだけが重要ということはなく、それぞれが密接に関わりあっているため、体系的に学ぶことが大切です。

先ほどご紹介したPMBOKにはプロジェクト管理に必要な知識が体系的にまとめられています。まずは興味のある分野から学習してみて下さい。最終的にPMBOKは網羅的に学習をして理解を深めることをお勧めします。

プロジェクトマネージャー(PM)におすすめの資格

では最後に、プロジェクトマネージャーを目指すためにおすすめの資格を2つご紹介します。

プロジェクトマネージャー

IPAが実施する国家試験です。日本でプロジェクトマネージャーを目指すのであれば最初に目標とすべき資格です。提示されるプロジェクトの状況に応じた対策を制限時間内に論述する必要があり、知識を詰め込むだけは取得できない難しい資格です。

合格率は14%と低く、取得する事で一目置かれる存在になるでしょう。

参考サイト:プロジェクトマネージャ試験

PMP (Project Management Professional)

米国のPMIが認定する資格です。PMPではPMBOKの知識が問われます。取得することで、PMBOKを体系的に理解していると認識されます。

PMPはITプロジェクト以外の全てのプロジェクトを対象としており、かつ国際的な資格です。日本だけでなく国際的に活躍したい人には魅力的な資格になっています。

PMPは維持のために3年ごとに決まった量の学習を続ける必要があります。取得して終わりではなく、継続して学習することが求められます。

参考サイト:PMP資格について

まとめ

今回は、プロジェクトマネージャーについて解説しました。まとめると、プロジェクトマネージャーは以下の通りです。

プロジェクトマネージャーまとめ
  • プロジェクトを管理して成功に導く役職
  • プロジェクト管理に関する様々な知識を身に付ける必要がある
  • コミュニケーションや交渉などのスキルが求められる
  • 主要な資格にはプロジェクトマネージャーとPMPの2つがある

プロジェクトマネージャーには、様々な知識とスキルが必要である事がご理解いただけたでしょうか。プロジェクトマネージャーは困難な状況を乗り越え、プロジェクトを成功に導くとてもやりがいのある仕事です。簡単な道のりではありませんが、目指す価値のある職種です。

>お役立ち資料のダウンロード

お役立ち資料のダウンロード

ブログでは紹介しきれないシステム開発や導入におけるケーススタディを資料にまとめました。お気軽にダウンロードください。

CTR IMG